パリ・ロンドン旅行の最後の晩餐は
セント・ジェームズ・ホテル&クラブの中にある
『セブン・パーク・プレイス』という、レストランへ。
ミシュランひとつ星
らしいです。
St James's Hotel & Club Mayfair

グリーンパーク駅から、徒歩で数分です。
外観、カワイイ
エントランス

通りから、1本入るので
ホテル前は、ちょっと暗いかも・・・。
テーブル

結婚記念日のお祝いと
あらかじめ伝えておいたら
花びらにデコられたテーブルに、案内していただきました
もうすでに、ステキです~
カンパイ

カンパイはシャンパンで
メニュー

コースは、この1本だったような気がします。
メニューにもちゃんと、ハッピーウェディングアニバって入ってるんだよね。
こーゆー、ちょっとしたことだけど
きちんと手間をかかけるって、すごいと思います~
パン

こちらのパンと一緒に
バター

バターも遊びに来ました~。
アミューズ

さすがに、これだけ前のお話だと
なんだったか、写真とメニューの情報以外は覚えてないんです~。
冷前菜

冷前菜は、ホタテのカルパッチョ
上には、トリュフも散らばってます。
温前菜

温前菜は、ロブスター
ロブスターの風味たっぷりのソースを絡めて
いただきまーす。
お魚

お魚はスズキ
火入れもきちんと、イイカンジなんです~
お肉

お肉は、鹿さん
ジビエの季節だもんね。
アヴァンデセール

一皿目のデザートは
洋梨のコンフィや、バニラアイス、プラリネなどがのった一皿。
グランデセール

二皿目のデザートは、スフレ
目の前で十字にナイフを入れて、そこへ温かいチョコレートソースを・・・
ミニャルディーズ

小菓子と一緒に
カフェ

紅茶をいただきます。
それぞれのお料理ひとつずつは、残念ながら覚えてないのですが
ただどれもおいしくて、トータルで満足度が高かったのは覚えています
『イギリスは料理がまずい』
というイメージが、すごぉーく強かったのですが
その考えはきっと、今は昔のお話なのかも。
アニバーサリープレート

ミルクティーを飲んでいると
こんなアニバーサリープレートと
メッセージカード

メッセージカードを持ってきてくれました
中を見てみた

カードを開くと
お店のみなさまの、手書きのメッセージが入ってます。
私たちは常連でもなんでもない、ただの観光客なので(スミマセン。。。)
書かれている内容も、テンプレでしょうけど
記憶に残る、すごく温かいサービスですよね
心がほっこり
ソファ

ダンナさまと、ほっこり気分を共有していたら・・・
ギモーヴ

最後に、ギモーブも遊びに来ました~。
ごちそうさまでした

お料理ももちろん、サービスも心地よくて
とぉーってもステキなレストランでした
ロンドン最後の夜、
お邪魔したのがこちらで、本当によかった
ホテルへ戻ってきた

この日は、ずーっと天気が悪かったけど
レストランを出たら、雨も止んでて
名残惜しいらしい

パッキングもそこそこに
夜景観賞中

お部屋からの夜景を楽しんでみた。
セント・ジェームズ・ホテル&クラブの中にある
『セブン・パーク・プレイス』という、レストランへ。
ミシュランひとつ星

St James's Hotel & Club Mayfair

グリーンパーク駅から、徒歩で数分です。
外観、カワイイ

エントランス

通りから、1本入るので
ホテル前は、ちょっと暗いかも・・・。
テーブル

結婚記念日のお祝いと
あらかじめ伝えておいたら
花びらにデコられたテーブルに、案内していただきました

もうすでに、ステキです~

カンパイ

カンパイはシャンパンで

メニュー

コースは、この1本だったような気がします。
メニューにもちゃんと、ハッピーウェディングアニバって入ってるんだよね。
こーゆー、ちょっとしたことだけど
きちんと手間をかかけるって、すごいと思います~

パン

こちらのパンと一緒に
バター

バターも遊びに来ました~。
アミューズ

さすがに、これだけ前のお話だと
なんだったか、写真とメニューの情報以外は覚えてないんです~。
冷前菜

冷前菜は、ホタテのカルパッチョ
上には、トリュフも散らばってます。
温前菜

温前菜は、ロブスター
ロブスターの風味たっぷりのソースを絡めて
いただきまーす。
お魚

お魚はスズキ
火入れもきちんと、イイカンジなんです~

お肉

お肉は、鹿さん
ジビエの季節だもんね。
アヴァンデセール

一皿目のデザートは
洋梨のコンフィや、バニラアイス、プラリネなどがのった一皿。
グランデセール

二皿目のデザートは、スフレ
目の前で十字にナイフを入れて、そこへ温かいチョコレートソースを・・・

ミニャルディーズ

小菓子と一緒に
カフェ

紅茶をいただきます。
それぞれのお料理ひとつずつは、残念ながら覚えてないのですが
ただどれもおいしくて、トータルで満足度が高かったのは覚えています

『イギリスは料理がまずい』
というイメージが、すごぉーく強かったのですが
その考えはきっと、今は昔のお話なのかも。
アニバーサリープレート

ミルクティーを飲んでいると
こんなアニバーサリープレートと
メッセージカード

メッセージカードを持ってきてくれました

中を見てみた

カードを開くと
お店のみなさまの、手書きのメッセージが入ってます。
私たちは常連でもなんでもない、ただの観光客なので(スミマセン。。。)
書かれている内容も、テンプレでしょうけど
記憶に残る、すごく温かいサービスですよね

心がほっこり

ソファ

ダンナさまと、ほっこり気分を共有していたら・・・
ギモーヴ

最後に、ギモーブも遊びに来ました~。
ごちそうさまでした

お料理ももちろん、サービスも心地よくて
とぉーってもステキなレストランでした

ロンドン最後の夜、
お邪魔したのがこちらで、本当によかった

ホテルへ戻ってきた

この日は、ずーっと天気が悪かったけど
レストランを出たら、雨も止んでて
名残惜しいらしい

パッキングもそこそこに
夜景観賞中

お部屋からの夜景を楽しんでみた。
スポンサーサイト
Comments
こんにちわ
雰囲気から何からとってもステキなお店ですねー!
まずはバラの花びらのセッティング、コレを見たら上がらないわけがない↑↑↑
メニューにもHappy anniversaryなんて入っていて、記念日の特別感がUPします。
お料理もどれもおいしそー( ´¬`)ジュル
ほんと、イギリス料理って変わったんですね!
そして手書きのメッセージ、YOUのYがカクテルグラスになってたり
テンプレだとしても時間をかけて書いてくれた、その気持ちがうれしいですよねー!
最後の晩にふさわしいディナー、よかったですね♪
M@lauaealoha URL 2018-04-26 10:06
Mさん
こんにちは~。> 雰囲気から何からとってもステキなお店ですねー!
> まずはバラの花びらのセッティング、コレを見たら上がらないわけがない↑↑↑
そうなんです!!!
もう、案内された時点ですでに
グッと心をつかまれました

こんなに花びらでデコられていたら、うれしいですよね

しかもお料理も、どれも本当においしかったんです

『食事がマズイ』っていう、不名誉なイメージがありますけど
きちんとおいしいものを提供してくれるお店は
きっと、まだまだいっぱいあるんだと思われます。
メッセージも、本当その気持ちがうれしいですよね!
そっか。あれはカクテルグラスだったんですね。
なんだろうって、ずっと疑問に思ってました(笑)
はむこたん URL 2018-04-26 11:00