ランチの後は、尖沙咀をお散歩してみまーす
行列に並んでみた

ハーバーシティから、ホテルの近くまで戻って
行列に並んでみまーす。
Jenny Bakery

ジェニーベーカリーのクッキー
1度買ってみたかったんです。
けっこう並んでるように見えたけど
15分くらいで、無事に買えました
実際に食べた感想は・・・
おいしいとは思う。
けど、そこまで並ぶほどかな
日本においしいクッキーはいっぱいあるよ
ってカンジ
MARKET PLACE

その後は、近くのショッピングモール『iSQUARE』の地下にあるスーパー
マーケットプレイスで、お土産を探しまぁす。
Galler

ガレーのチョコだぁ
こんなものも

電話ボックスや郵便ポストのパッケージの
カワイイチョコもありました~。
インターコンチネンタル香港

荷物を置きに、ホテルへ戻ってきたので
ハーバービュー

せっかく晴れてきて、いいお天気になってきたから
星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)で、有名人の手形を探してみまーす。
ジェット・リー

『Kiss Of The Dragon』、カッコよすぎ
ジョン・ウー

ジョン・ウー監督といえば
やっぱり白い鳩が舞う姿が出てきます~。
トニー・レオン

あの渋さ、ステキ
ブルース・リー

でもやっぱり1番の人気者は、ブルース・リーでした。
そういえば、現在(2016年1月)は改修中のため
アベニュー・オブ・スターズは、閉鎖されてます。
でも安心してください。
展示されてますよ。
ブルース・リーのオブジェや手形たちは、尖東の
尖沙咀東海濱平台花園の星光花園(ガーデン・オブ・スターズ)で。
シェラトンとかインターコンチネンタルから、近いあたりだし
人も少ないから
今ならもれなく
写真もゆっくり撮りやすいですよ~。
1881 Heritage

気になっていた『1881ヘリテージ』へ、来てみました。
高級ホテル・ブランドショップ・レストランが入った、複合施設です。
後ろの近代的な高層ビルと
アンティークなコロニアル建築の建物とのコントラストが、いいカンジ
とっても静か

人が少なくて静かで、とっても雰囲気があるので
ヘタなりに、いろいろ写真を撮りたくなっちゃいます
正面から

この正面の建物がたぶん、フレットハウス(Hullett House)という
ホテルだと思われます。
ステキ
ちなみに
このホテルの中国料理のダイニング 『隆濤院 Loong Toh Yuen 』が
飲茶のオーダーブッフェをやっています。(平日だとお得そう)
この時は結局、八月居へ行きましたが
けっこう気になってます
砲台

大砲だーーーー
カッコいい
撮影スポットがいっぱい

撮影スポットがいっぱいで、雰囲気があって
歩いてるだけでも、超楽しめちゃいました~
どうでもいいコトですが。
このお散歩中に、奇華餅店の前でデジカメを落として
旅行後にデジカメを買い替えるコトとなりました・・・。
旅行中は問題なく使えたから、とりあえずよかったけど
落とした時は壊れたかと思って、本当ビビりました~

行列に並んでみた

ハーバーシティから、ホテルの近くまで戻って
行列に並んでみまーす。
Jenny Bakery

ジェニーベーカリーのクッキー
1度買ってみたかったんです。
けっこう並んでるように見えたけど
15分くらいで、無事に買えました

実際に食べた感想は・・・
おいしいとは思う。
けど、そこまで並ぶほどかな

日本においしいクッキーはいっぱいあるよ

ってカンジ

MARKET PLACE

その後は、近くのショッピングモール『iSQUARE』の地下にあるスーパー
マーケットプレイスで、お土産を探しまぁす。
Galler

ガレーのチョコだぁ

こんなものも

電話ボックスや郵便ポストのパッケージの
カワイイチョコもありました~。
インターコンチネンタル香港

荷物を置きに、ホテルへ戻ってきたので
ハーバービュー

せっかく晴れてきて、いいお天気になってきたから
星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)で、有名人の手形を探してみまーす。
ジェット・リー

『Kiss Of The Dragon』、カッコよすぎ

ジョン・ウー

ジョン・ウー監督といえば
やっぱり白い鳩が舞う姿が出てきます~。
トニー・レオン

あの渋さ、ステキ

ブルース・リー

でもやっぱり1番の人気者は、ブルース・リーでした。
そういえば、現在(2016年1月)は改修中のため
アベニュー・オブ・スターズは、閉鎖されてます。
でも安心してください。
展示されてますよ。
ブルース・リーのオブジェや手形たちは、尖東の
尖沙咀東海濱平台花園の星光花園(ガーデン・オブ・スターズ)で。
シェラトンとかインターコンチネンタルから、近いあたりだし
人も少ないから
今ならもれなく
写真もゆっくり撮りやすいですよ~。
1881 Heritage

気になっていた『1881ヘリテージ』へ、来てみました。
高級ホテル・ブランドショップ・レストランが入った、複合施設です。
後ろの近代的な高層ビルと
アンティークなコロニアル建築の建物とのコントラストが、いいカンジ

とっても静か

人が少なくて静かで、とっても雰囲気があるので
ヘタなりに、いろいろ写真を撮りたくなっちゃいます

正面から

この正面の建物がたぶん、フレットハウス(Hullett House)という
ホテルだと思われます。
ステキ

ちなみに
このホテルの中国料理のダイニング 『隆濤院 Loong Toh Yuen 』が
飲茶のオーダーブッフェをやっています。(平日だとお得そう)
この時は結局、八月居へ行きましたが
けっこう気になってます

砲台

大砲だーーーー

カッコいい

撮影スポットがいっぱい

撮影スポットがいっぱいで、雰囲気があって
歩いてるだけでも、超楽しめちゃいました~

どうでもいいコトですが。
このお散歩中に、奇華餅店の前でデジカメを落として
旅行後にデジカメを買い替えるコトとなりました・・・。
旅行中は問題なく使えたから、とりあえずよかったけど
落とした時は壊れたかと思って、本当ビビりました~

スポンサーサイト
Comments
星光大道、ロスのチャイニーズシアターみたいなところがあるのですね~
はむこたんもばっちり撮影!きまってます~!
高級ホテルが並ぶヘリテージも、まるでここはロスみたい~
私が訪れたときとは変わってます
お店もおしゃれになって、ガレーのチョコも売ってたり、びっくりです
Yottitti URL 2016-01-27 18:47
はむこたんさん、こんばんは♪
そうそう、ジャッキーチェンをはじめとするスターの手形とか
ちょっと場所を変えて展示しているんですよね~。
アラッ、また銅像の前で決まっているんじゃない♪
どこのCAさんかしら?なんて思っちゃいました(笑)
(↑これ、タヌキ猫の中で、褒め言葉です)
え~大砲もあるんですね~、誰に狙い定めようかしら・・・
なんて考えるのはタヌキ猫だけかな?
1881ヘリテージの一角だけ雰囲気変わりますよね~
タヌキ猫が行った時は、傍らに馬車が置いてあったっけ・・・
香港の暑さを考えると、はむこたんさんのブログで
楽しんだ方が、いいかもね(笑)
タヌキ猫でした。
こんにちわ
最後に香港に行ったのは返還前だから…
自分の記憶のなかの香港とはまったく違うんだろうなぁと思います。
こんなスターの手形のもなかったし
行列のできるパン屋さんもなかったし…
いつかまた行きたいような気もするけど
台湾でいいかぁ!?と思う自分がいるので(;^_^A
はむこたんレポで行った気になりまーす(笑)
M@lauaealoha URL 2016-01-28 10:39
はむたん、
髪の毛が、さらさらですうー。
Hullett House
非常に気に入りました。 マジョルカ島に似たような建物(レストランだかホテルだか)があったのを思い出します。
デジカメを落として
落としたのがデジカメで、命じゃなくてよかったです。
。。。と何かを落とすたび、何かをなくすたびに、
思うこのごろです。
ぴき URL 2016-01-28 12:53
Yottittiさん
星光大道は、一生懸命みていたのですが中国系の方々の名前しかありませんでした~。
このヘリテージ1881は、軽く通りかかるだけでも
雰囲気があって、いいと思います

ただ、この時は人が少なかったのですが
今年行った時は、わりと人がいました

ガレーのチョコ、おいしいですよね♪
香港だから、パリほど安くないので買ってませんが
ちょっとしたお土産には、使えますね♪
はむこたん URL 2016-01-29 13:47
タヌキ猫さん
こんにちは~♪ハイ、今は手形たちがちょっと東の方へずれて、展示されてました~。
そのせいか、あまり人もいなくて。
この時は人がいっぱいで、ブルース・リー単体で撮るコトができなかったのですが
今年は超ヨユーで、ソロ写真が撮れました

お褒めのお言葉、ありがとうございます

リップサービスと分かっていても、うれしいです~♪
> え~大砲もあるんですね~、誰に狙い定めようかしら・・・
ターゲット、思いつきましたか?(笑)
1881ヘリテージのあたりは、雰囲気がいいですよね!
ココに馬車があったら、本当にヨーロッパの街角みたいですね。
とっても絵になりそうです~。
この時は、けっこう暑くて
長袖を後悔してました・・・

はむこたん URL 2016-01-29 14:21
Mさん
こんにちは~。返還前と後だと、いろいろ変わってそうです~。
ジェニーベーカリーは、ベーカリーですけどクッキーのお店で
元々は、スタンレーで小さなお店で営業していたと思います。
星光大道も、返還後なんですか?
そう考えると、結構前のお話になるんですね。
あまりそんなに時間が経ってるカンジがしなくて・・・。
台湾も香港も、どっちも魅力があって
どっちも行きたくなっちゃいます!!
はむこたん URL 2016-01-29 14:34
ぴきさん
髪の毛は、縮毛矯正ですぅー。地毛は、ちょっとクセ入ってるので・・・。
ちなみに現在は、ゆる~くパーマかけてまぁす。
マジョルカ島って、地中海のビーチリゾートで
ステキな響きのところっていう、漠然としたイメージしかないのですが
ステキそうで、いつかは行ってみたいです

> 落としたのがデジカメで、命じゃなくてよかったです。
> 。。。と何かを落とすたび、何かをなくすたびに、
> 思うこのごろです。
確かに、命に比べたら
モノを落とすぐらい、なんてコトないですね!!
視野が狭くて器が小さいので
広い心でそんな考えができるようになりたい
と、常日頃思っております。(真剣なお話でスミマセン)
はむこたん URL 2016-01-29 14:41