2泊3日の短い日程だから
もうこの日は、帰る日でーす。
おはようございます

朝の香港、やっぱりガスってます~。
はむたんは、冬の季節しか行ったコトないけど
夏の時期の方が、ガスが晴れるみたいですね。
この日は移動するだけだから
チェックアウトして、九龍駅までタクったら
AEL

エアポート・エクスプレスで空港へ向かいまーす。
ANAカウンター

サクッとチェックインして・・・
シルバークリスラウンジ

シンガポール航空さんの、シルバークリスラウンジへ。
この時は
エントランス、ちょこっと工事してますね。
ダイニングエリア

ラウンジを進むと、ダイニングエリアが出てきます。
奥へ行くと・・・

そこから奥へ進むと
ソファが並んでいて、落ち着いた雰囲気でいいカンジ。
おひとりさま

横長(縦長?)のスペースを進むと
奥にはこんな、おひとりさま用のソファが。
SQさんのシートを連想させますね。
背の高いソファ

先程の、おひとりさま用のとか
この背の高いソファとか
シドニーのシルバークリスラウンジにもありました~。
特徴のあるソファだから、印象に残るよね。
フードエリア

何があるかなぁ
ダッツ

あ。
ダッツだ
後で食べよ
ラクサ

シンガポール航空さんらしく、ラクサがオーダーできるみたい
ってコトで
ラクサ

ラクサ大好き
と、つまむカンジで

香港だから、シューマイ食べないと
シャンパン

パイパーだったかな。
とりあえずシャンパンで、カンパ~イ
おかわり

もっかいシューマイを・・・。
ワンタン麺

ダンナさまは、ワンタン麺をオーダーしてました。
イマイチだったようです
かなりザツくて、麺がぜ~んぶ、くっついてたもんね
デザート

ダッツはミニサイズだから
今度はストロベリー

もう1つ食べちゃお
まぁ、フツーサイズでも
家にいっぱいあれば、2~3個食べちゃうもんね。
チケット

成田までのチケットです~。
ミモザ&紅茶

ココで、ダンナさまは日本へ先に旅立ったので
はむたん、ぼっちになりました
ひとりだから、乗り遅れないように
あれほど、『寝ちゃダメ。乗るまでは起きてないと
』
と、言い聞かせていたのに
気がついたら、意識が飛んだようで・・・
『ヤバ
今何時

』
ハッと意識が戻った直後は、真っ青になりました
ま。結局10分~20分おちただけだったから
なんの問題もなかったのですが
残っていたシャンパンには手を付けず
酔いが覚めるようにミモザにして、ついでに紅茶も持ってきた次第でございます。
よく分からないスープ

さらに、酔い覚ましのために
なんのスープか、イメージできないまま持ってきたのだけど
飲んでもよく分からなかった・・・
バーカウンター

搭乗時間までは、まだちょっと早いけど
このまま座ってたら、また寝ちゃうかもしれないから
ちょっと早めに、ゲートへ行きまーす
空港広いから、ちょっと歩くしね。
もうこの日は、帰る日でーす。
おはようございます

朝の香港、やっぱりガスってます~。
はむたんは、冬の季節しか行ったコトないけど
夏の時期の方が、ガスが晴れるみたいですね。
この日は移動するだけだから
チェックアウトして、九龍駅までタクったら
AEL

エアポート・エクスプレスで空港へ向かいまーす。
ANAカウンター

サクッとチェックインして・・・
シルバークリスラウンジ

シンガポール航空さんの、シルバークリスラウンジへ。
この時は
エントランス、ちょこっと工事してますね。
ダイニングエリア

ラウンジを進むと、ダイニングエリアが出てきます。
奥へ行くと・・・

そこから奥へ進むと
ソファが並んでいて、落ち着いた雰囲気でいいカンジ。
おひとりさま

横長(縦長?)のスペースを進むと
奥にはこんな、おひとりさま用のソファが。
SQさんのシートを連想させますね。
背の高いソファ

先程の、おひとりさま用のとか
この背の高いソファとか
シドニーのシルバークリスラウンジにもありました~。
特徴のあるソファだから、印象に残るよね。
フードエリア

何があるかなぁ

ダッツ

あ。
ダッツだ

後で食べよ

ラクサ

シンガポール航空さんらしく、ラクサがオーダーできるみたい

ってコトで
ラクサ

ラクサ大好き

と、つまむカンジで

香港だから、シューマイ食べないと

シャンパン

パイパーだったかな。
とりあえずシャンパンで、カンパ~イ

おかわり

もっかいシューマイを・・・。
ワンタン麺

ダンナさまは、ワンタン麺をオーダーしてました。
イマイチだったようです

かなりザツくて、麺がぜ~んぶ、くっついてたもんね

デザート

ダッツはミニサイズだから
今度はストロベリー

もう1つ食べちゃお

まぁ、フツーサイズでも
家にいっぱいあれば、2~3個食べちゃうもんね。
チケット

成田までのチケットです~。
ミモザ&紅茶

ココで、ダンナさまは日本へ先に旅立ったので
はむたん、ぼっちになりました

ひとりだから、乗り遅れないように
あれほど、『寝ちゃダメ。乗るまでは起きてないと

と、言い聞かせていたのに
気がついたら、意識が飛んだようで・・・
『ヤバ




ハッと意識が戻った直後は、真っ青になりました

ま。結局10分~20分おちただけだったから
なんの問題もなかったのですが
残っていたシャンパンには手を付けず
酔いが覚めるようにミモザにして、ついでに紅茶も持ってきた次第でございます。
よく分からないスープ

さらに、酔い覚ましのために
なんのスープか、イメージできないまま持ってきたのだけど
飲んでもよく分からなかった・・・

バーカウンター

搭乗時間までは、まだちょっと早いけど
このまま座ってたら、また寝ちゃうかもしれないから
ちょっと早めに、ゲートへ行きまーす

空港広いから、ちょっと歩くしね。
スポンサーサイト
Comments
さすがはシンガポール航空さん、
チャンギ空港でないシルバークリスラウンジも、
立派で居心地よさそうですね!
で...香港でも、ヌードルバーがラクサのですね~!!
・・・ワンタン麺はCXさんのラウンジのほうがいいのかも(笑)!?
↓Lung King Heen
香港の中華グルメに欠かせない存在ですよね~!
あぁ~、久々にここで素晴らしい中華が食べたいですぅ!!
キュウ親さん
そーなんです~。シンガポール航空さん、シドニーに引き続いて香港も
アウェイとは思えないステキなラウンジで
ゆっくりできました

思わず寝ちゃうくらいに・・・(笑)
ハイ、SQさんらしく、ラクサがありま-す!!
ラクサ大好きなので、あるとすごぉーくうれしくなります

> ・・・ワンタン麺はCXさんのラウンジのほうがいいのかも(笑)!?
いつか、機会があったら
CXさんのラウンジにお邪魔してみたいです~。
↓Lung King Heen は、王道ですけど
予約して、ちゃんと押さえておきたいところですよね!!
飲茶もおいしそうなので、気になります~

はむこたん URL 2016-02-04 14:54
いろいろなタイプのシートがあっていいですね
一人の時はボックスシートでこもってたら、思いっきり寝てしまいそう~
一人だと、お酒を飲んで睡魔が襲ってくると、乗り遅れないか、時間が気になってしまいますよね
ハーゲンダッツもあるし、酔い覚ましにもよさそう
ラクサも香港で食べれるなんて、さすがSQのラウンジですね
Yottitti URL 2016-02-04 15:48
こんにちわ
ご主人さまと別便だったんですねー。
ひとりなのに寝落ちして目覚めたら
「今何時?」って青ざめるのわかります!
そんなに時間がたってなくてよかったですねー(;^_^A
ワタシなら酔い覚ましにるーびーにいきそう(笑)
ワタシもラクサ、大好きでーす♪
日本ではなかなかお目にかかれないのが残念ですよねぇ。
M@lauaealoha URL 2016-02-05 11:03
Yottittiさん
> 一人の時はボックスシートでこもってたら、思いっきり寝てしまいそう~おひとりさまでも、こんなシートならさみしくならないなぁ
と思ったのですが
確かに、寝ちゃいそうですね(笑)
香港の空港でラクサが食べられるなんて、イイですよね

シンガポール航空さん、人気だけじゃなく
実際にもすごいなぁって思います。
はむこたん URL 2016-02-05 14:45
Mさん
こんにちは~。> ご主人さまと別便だったんですねー。
私にとっては、あまりおかしいコトじゃないのですが
別便って周りに言うと、かなり不思議がられます(苦笑)
もうマジで青ざめました



万が一にも乗り遅れたら、買い直さないといけないもん。
本当にどうしようかと、リアルに寿命縮まったと思います。
小心だから

酔い覚ましで、るーびーいきます???
なんかそしたら、もうどうでもよくなりそうな気が・・・(笑)
そうなんです。
色々な食が溢れる日本だけど
ラクサって、どこでもあるワケじゃないから
香港の空港で食べられるなんて、うれしいですよね~

はむこたん URL 2016-02-05 14:57
こんにちは、
めちゃ、食べてますね。
このあとにも、ビジネスクラスの和食たべてるんですよね。
って、わたしも、このくらいいっちゃうかも。。
お金はらわなくていいのは、お得なだけじゃなくて、
面倒がなくて、考えなくて済んで、
すごい、リラックスできますね。
ぴき URL 2016-02-11 21:28
ぴきさん
こんにちは~。そーなんです~!
お金が発生しないのって、ラクですよね♪
お食事をする目的なら
ラウンジよりも、レストランに行った方が
自分がスキなものを食べられるけど
そーゆーコトじゃないんですよね。
お酒に弱いので
あまり飲めないのが残念ですが・・・

はむこたん URL 2016-02-15 13:51